23日目 降雨量…?

今日は四万十のホテルからスタートです。

ケータイの予報だと今日は1mm程しか振らないと書いてあったのですすむことにしました。

チェックアウトの時に受付のおじさんも昔車で日本一周したことがあるらしく、頑張ってとカンパしてくれました(;_;)
ありがとうございます。その気持ちだけでとても嬉しいです(;_;)
また今度泊まりにいって、ぜひおじさんの話も聞いてみたいですね(*˙︶˙*)


そして、7時半頃に外に出てみると
お、降ってない!いけるかな?


宿をでて数メートル程で
荷物をつけた自転車の方を発見しました。


旅かな?と声をかけると



海外の方でした。
スーツって…!紳士…?
とてもお似合いで素敵

ほぼ単語で少し話すと、彼はもう帰国するそうです。「雨は今日まで。明日からは晴れだよ!頑張って!」と最後に声をかけてくれました。

頑張ります!


なんてしてると…
雨降ってきました。


初めはポツポツだったのが直に
結構な雨粒に_(:3 」∠)_

ま、そのうち弱まるでしょ。
なんてこの時は思ってました。


なんだか気になる商店


雨も弱かったのでカメラで撮る余裕もありました。



なんて調子に乗ってたのもここまで!


雨普通にたくさん降ってきました


道沿いの施設で避難



止む気配もないので進みます。

すると漕いでる時に電話が。
でてみると、ホテルに靴を片方落としてきたようです。

シンデレラのガラスの靴ならいいですけどね。
あんぽんたん_(:3 」∠)_



そんなことがありつつも進んで行きます。





道の駅西土佐があったので入って休憩場所に座ってると1時間くらい寝てました。雨って疲れるのね。
そして休憩所にはなぜか鉄道模型がありました


居心地よくてのんびりしてしまいました。
出たくないけど進みます。
そして雨止む気配ないので目的地を手前の方に変更しました。ルート変更!


進んでいくと、ある道の駅に気になるものが


鬼…!


これはちょっと寄るしかない!と寄り道することにしました。


案山子の先客




不思議な道の駅でした。
立派な軒下があったので、思わず今日はここに許可もらって留まろうかと考えましたが、お風呂に入りたいので進むことにします。

そうです。私の宿泊ポイントは、お風呂から近いかどうかですね_(:3 」∠)_


ここでも30分以上経ってしまいましたが、意を決して出発します。お風呂まで残り15km!


あとちょっと〜!と漕いでると、道沿いでなにやら呼ぶ人が…。
…?私?と不思議に思って止まってみると、どこまで行くのか聞かれ、ちょうど目的地方面だから泊まって行かないかとのことでした。
どうやら昔ご夫婦の息子さんも自転車で日本一周したらしく、雨の中走っているのを見て声をかけてくれたそうです。

雨で疲れてたので、ご好意に甘えさせてもらうことにしました。⸜(*˙꒳˙* )⸝






お店をされている方らしく、めちゃくちゃごちそうになりました…!!
飲んで食べて…
こんないいんですか?!_(:3 」∠)_

息子さんご家族も来て下さり、子どもさん達も可愛くて、ほんとに楽しかったですね!

お父さんが、「うちがたまたま旅行いった帰り道で、あなたがたまたま雨の日なのに走って、不思議なご縁だね」と。




縁って不思議



走行距離  68km

お昼  200


安定のブログ書きながら寝落ち
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメント