30日目 あれ?思ったより…
今日は道の駅ソレーネ周南からスタートです
昨日の夜バイクのお兄さんが言ってましたが、ここは日本一周の人が多く寝床にしてるらしいですね。笑
そしてすぐ近くに椿峠なるものがあると教えてくれたので少し早めにでます。
早いっていっても8時ちょっと前になってしまいましたが…!
_(:3 」∠)_
走り始めて数分後…
お、坂きた!
でもまだ朝なので余裕です。元気!
そしたらすぐに峠こえました。
90mくらいの峠でした。
こんなの丘ですね!⸜(*˙꒳˙* )⸝
ゆっくり登りましたけどね!笑
ちょっと進むと観光名所らしき看板が
頻繁にでてくるようになりました。
1個気になったので行ってみます!(*˙︶˙*)
目的地直前で「かっこいい〜!」
と声をかけられたので止まると、おばさんが話しかけてきました。この方は車で車中泊しながら色んなところに行くのが好きみたいです。
少し話したあと「頑張って!」と肩を叩いて応援してくれました!
気合い入った!笑
それにしても幼稚園の前に立ってたし、ひょっとして格好からして先生、園長先生とか…?笑
そして着きました!防府天満宮!
日本の三天神の1つだそうです(*˙︶˙*)
立派な鳥居ですね〜
近くに毛利邸園?があったのですが、その毛利家が代々懇意していたみたいです。へー!
立派なところですね
学問ではなく旅の無事をお参りします…( ˙꒳˙ )
まだ9時すぎたところですが、もうお腹が「食べ物!」と要求してきたので下のお土産屋さんで何か食べようかな〜と思ってた時
あれ、グローブどこいった?
手洗う時に外して…
あれ?
_(:3 」∠)_
探してもなかったので清掃のおじさんに聞いてみると、「黒いやつ?男の人が拾って見てるのを見かけたよ」と。
どなたか自転車に届けてくれてました。
ありがとうございます…!_(:3 」∠)_
実はこのグローブ2代目です。
1代目は片手どこかに落としました。
そしてグローブはただの日焼け対策です。
一安心!
お店に行こうっと!
気になる…
このシャキシャキしたミルクアイス大好物
そして栗まんじゅうめっちゃんこおいしい
ここの栗まんじゅう大ヒットです
中につぶつぶの栗がたくさんはいってます
10時になってしまった…
どこかに立ち寄ると、ついのんびりしてしまう
そろそろ再開します。
大きな川…
…
……?
あれ反対に海が見える。
右側に
道間違えたーん_(:3 」∠)_
正しい道にはなんとか戻れました。
お昼すぎたので寄ります。
またまたとんかつです。
たまたまですよ。
ここで相方からのLINE
なんとこないだ会ったドイツのお兄さんいる笑
相方も出会ったようです!!
しまなみでの出会った人だいたい
相方出会っているという。笑える!
おいしそう!肩ロースとんかつです!
でも…!
はちゃめちゃにでかい
300gです。笑
大盛りのお店のようで
メニューの基本が300gでした。
オススメのトンテキは330gでした。
なのにだいたい1000円前後。すごい!
チャリダーにぴったりですね!
皆はらぺこ魔人ですからね!
…
キャベツ残しました…_(:3 」∠)_無理…
お腹が重たくなり、なんだか眠たくなってきた中、なんとなくナビをつけてのーんびり漕いでいると
Google先生だけでなく
ナビタイムまでこんな道を…!!
みんなドSだね!!
なんとか普通の道にもどり
綺麗な森を横目に眺めながら進みます。
今日は埴生あたりを目的地にしていたのですが、山口はわりかし道が平坦なようで…
もう少し進めそうな気が…( ˙꒳˙ )
北九州も下関も変わらん距離だな…( ˙꒳˙ )
なーんて
いつのまにか目的地の埴生が下関にすり変わっていました。
そんなこんなで九州までいっちゃえ!と決意!
大きい道路沿いは
突然こういうのが現れるので嫌です_(:3 」∠)_
でも景色は綺麗で楽しい〜
あ、峠こえた!
下関入りました〜♪ふぐ!ふぐ!⸜(*˙꒳˙* )⸝
街中に入っていくと…
ついに出てきました!
関門トンネルへの看板!!⸜(*˙꒳˙* )⸝
海を眺めながら走ります
長州砲!!
源平合戦!!
その反対側には
やったー!!関門トンネル!!
古戦場も気になっていましたが、日暮れも近いのでまた戻ってきた時にいきます!( ˙꒳˙ )
わー!わくわくする!
海底58mだって!
いえい!
とうとう九州入りました〜♪
すると九州側のエレベーター付近でおじさんに声をかけられました。
話してみると…
なんと日本一周コレクターの方でした笑
タブレットの中には日本一周チャリダーの写真がてんこ盛り!!
きっと多くの方が知っているんでしょうね〜!
私がtwitterをやっていないので情報を得ていなく、今日はたまたまいたそうです。
いつもは待ち伏せているそうです!笑
面白いですね!出会えてよかった!
差し入れもくれました。ありがとうございます!
さすが!チャリダーの欲しいものよく分かってますね!(*˙︶˙*)笑
近くのカレー屋さんで焼きカレーもごちそうになりました。ありがとうございます!!
九州の道情報なども教えてくれて助かります!
そしてタイムリーなことにちょうどtwitter始めようかな〜と思ってたところで、最近アカウントを作ったりしてたのです。
ブログのツールバーに貼っつけておきます。
暇な人は見てください。
あんぽんたんのタイムリーな情報が入ってくるやもしれません。
どのくらい使うか分かりませんが_(:3 」∠)_
というか使い方が分からない!笑
お別れしたあとは宿まで移動です!
やばい!日が落ちてきた!!
暗くなる前にとばせ〜!_(:3 」∠)_
余裕のある行動が大事ですね!
走行距離 104km
アイス お饅頭 300
お昼 990
宿 1200
明日はモンベル行くんだ…!服…!!
←クリックして応援♡笑
にほんブログ村
Tweets by MinomushiK
![]() |
24時間お店あいてるよ |
そしてすぐ近くに椿峠なるものがあると教えてくれたので少し早めにでます。
早いっていっても8時ちょっと前になってしまいましたが…!
_(:3 」∠)_
走り始めて数分後…
お、坂きた!
でもまだ朝なので余裕です。元気!
そしたらすぐに峠こえました。
90mくらいの峠でした。
こんなの丘ですね!⸜(*˙꒳˙* )⸝
ゆっくり登りましたけどね!笑
![]() |
焼き物の町なのかな?面白いバス停 |
ちょっと進むと観光名所らしき看板が
頻繁にでてくるようになりました。
1個気になったので行ってみます!(*˙︶˙*)
目的地直前で「かっこいい〜!」
と声をかけられたので止まると、おばさんが話しかけてきました。この方は車で車中泊しながら色んなところに行くのが好きみたいです。
少し話したあと「頑張って!」と肩を叩いて応援してくれました!
気合い入った!笑
それにしても幼稚園の前に立ってたし、ひょっとして格好からして先生、園長先生とか…?笑
そして着きました!防府天満宮!
日本の三天神の1つだそうです(*˙︶˙*)
立派な鳥居ですね〜
近くに毛利邸園?があったのですが、その毛利家が代々懇意していたみたいです。へー!
![]() |
登ります… |
![]() |
両脇に馬と牛が |
立派なところですね
学問ではなく旅の無事をお参りします…( ˙꒳˙ )
![]() |
後ろ振り返ってもすごい |
まだ9時すぎたところですが、もうお腹が「食べ物!」と要求してきたので下のお土産屋さんで何か食べようかな〜と思ってた時
あれ、グローブどこいった?
手洗う時に外して…
あれ?
_(:3 」∠)_
探してもなかったので清掃のおじさんに聞いてみると、「黒いやつ?男の人が拾って見てるのを見かけたよ」と。
どなたか自転車に届けてくれてました。
ありがとうございます…!_(:3 」∠)_
実はこのグローブ2代目です。
1代目は片手どこかに落としました。
そしてグローブはただの日焼け対策です。
一安心!
お店に行こうっと!
気になる…
このシャキシャキしたミルクアイス大好物
そして栗まんじゅうめっちゃんこおいしい
ここの栗まんじゅう大ヒットです
中につぶつぶの栗がたくさんはいってます
10時になってしまった…
どこかに立ち寄ると、ついのんびりしてしまう
そろそろ再開します。
大きな川…
…
……?
あれ反対に海が見える。
右側に
道間違えたーん_(:3 」∠)_
正しい道にはなんとか戻れました。
お昼すぎたので寄ります。
またまたとんかつです。
たまたまですよ。
ここで相方からのLINE
なんとこないだ会ったドイツのお兄さんいる笑
相方も出会ったようです!!
しまなみでの出会った人だいたい
相方出会っているという。笑える!
おいしそう!肩ロースとんかつです!
でも…!
はちゃめちゃにでかい
300gです。笑
大盛りのお店のようで
メニューの基本が300gでした。
オススメのトンテキは330gでした。
なのにだいたい1000円前後。すごい!
チャリダーにぴったりですね!
皆はらぺこ魔人ですからね!
…
キャベツ残しました…_(:3 」∠)_無理…
お腹が重たくなり、なんだか眠たくなってきた中、なんとなくナビをつけてのーんびり漕いでいると
Google先生だけでなく
ナビタイムまでこんな道を…!!
みんなドSだね!!
なんとか普通の道にもどり
綺麗な森を横目に眺めながら進みます。
今日は埴生あたりを目的地にしていたのですが、山口はわりかし道が平坦なようで…
もう少し進めそうな気が…( ˙꒳˙ )
北九州も下関も変わらん距離だな…( ˙꒳˙ )
なーんて
いつのまにか目的地の埴生が下関にすり変わっていました。
そんなこんなで九州までいっちゃえ!と決意!
大きい道路沿いは
突然こういうのが現れるので嫌です_(:3 」∠)_
でも景色は綺麗で楽しい〜
![]() |
なんのモチーフだろう? |
![]() |
でっかい!こーゆう道草が多いのよね |
あ、峠こえた!
下関入りました〜♪ふぐ!ふぐ!⸜(*˙꒳˙* )⸝
![]() |
広島あたりからよく見かけるyou me こっちではイオンより多い( ˙꒳˙ ) |
ついに出てきました!
関門トンネルへの看板!!⸜(*˙꒳˙* )⸝
海を眺めながら走ります
長州砲!!
源平合戦!!
その反対側には
やったー!!関門トンネル!!
古戦場も気になっていましたが、日暮れも近いのでまた戻ってきた時にいきます!( ˙꒳˙ )
わー!わくわくする!
海底58mだって!
いえい!
とうとう九州入りました〜♪
すると九州側のエレベーター付近でおじさんに声をかけられました。
話してみると…
なんと日本一周コレクターの方でした笑
タブレットの中には日本一周チャリダーの写真がてんこ盛り!!
きっと多くの方が知っているんでしょうね〜!
私がtwitterをやっていないので情報を得ていなく、今日はたまたまいたそうです。
いつもは待ち伏せているそうです!笑
面白いですね!出会えてよかった!
差し入れもくれました。ありがとうございます!
さすが!チャリダーの欲しいものよく分かってますね!(*˙︶˙*)笑
近くのカレー屋さんで焼きカレーもごちそうになりました。ありがとうございます!!
九州の道情報なども教えてくれて助かります!
そしてタイムリーなことにちょうどtwitter始めようかな〜と思ってたところで、最近アカウントを作ったりしてたのです。
ブログのツールバーに貼っつけておきます。
暇な人は見てください。
あんぽんたんのタイムリーな情報が入ってくるやもしれません。
どのくらい使うか分かりませんが_(:3 」∠)_
というか使い方が分からない!笑
お別れしたあとは宿まで移動です!
やばい!日が落ちてきた!!
暗くなる前にとばせ〜!_(:3 」∠)_
余裕のある行動が大事ですね!
走行距離 104km
アイス お饅頭 300
お昼 990
宿 1200
明日はモンベル行くんだ…!服…!!

にほんブログ村
Tweets by MinomushiK
関門の県境はテンション上がるよね!
返信削除早かったねぇ九州入り。
観光もして、100kmいってるもんね。
頑張ってね!
テンションあがりました!!
削除思ったよりスイスイ進めてしまいました(*˙︶˙*)
九州はそうはいかないと思います笑
ありがとうございます〜