118日目 ようやく…!


三戸って11匹のねこのまちなんですね〜
バスにも絵がついててほっこりしました〜
118日目です!


写真を撮り忘れましたが、
今日は初!蚊帳で寝ました!!
スッケスケで涼しいです!!

これでここから南下していくにつれ、煮え湯の中に飛び込んでいくのにも耐えれるはず…?



そして今日でねぶたからなんだかんだ一緒に進んでた、いや、一緒に死んでた?こーたさんとしんちゃんともお別れ!

と思っていたらしんちゃんは盛岡までは付き合って、もとい!お世話してくれるそうです。
お世話になりますママ_(:3 」∠)_いやパパ?






そして昨日一緒のところに泊まっていた旅人さんと少しお話してから出発です!
TOEIのランドナーに乗られている荷物もなかなか面白いものがいっぱいのお方でした!
にしても…あのTOEI…!!
初めて見ました…!!!



さー!出発!!
今日は陽射しがつよそうだよ〜!






少し走ると岩手に突入〜!
じみ〜に34県目です。
一応マイルールで各県でご当地の行きたい所か、食べたいものをまわればよしとしてます。
岩手は冷麺かな〜!暑いしね〜!





そしてじきにでてきたのが、金田一温泉。
きんだいち   じゃないよ  きんたいち  だよ。
じっちゃんの名にかけて!
のほうじゃないのね〜_(:3 」∠)_




にしてもず〜〜っとじみに登ったり下ったりの道でなかなか頂上につきません!!
今度こそ頂上じゃないの〜?なんて思って坂のてっぺんについても看板でてこないし!
せっかく登ったのに下らされるし!!
くっそ〜〜う!_(:3 」∠)_
標高458mの看板はまだなのか〜!!!!
と、だれだれで漕いでると…




やっとでてきました。
下りゾーン入りました。

最高。








そして12時頃、道の駅石神の丘に到着〜。
お昼休憩です。


 お!と思ったけど、地元の飲み物2種類…
特に心惹かれず。




暑くて食欲なし〜
おにぎりもぐもぐ…


暑い時間は漕ぎたくないのでだらだらしてると、いつのまにか寝てました。


4時に出発です。



ま、残り30kmくらいだし…
いーよね…_(:3 」∠)_





日が傾いてくると、空が綺麗でした。
夕方は涼しくて好き。





そして盛岡に突入。
信号待ちで撮ったら看板遠いね。


そしてそして何より最高なのが

ここらへんから真の下りゾーンです。



最高。





そのあとは冷麺めがけて突っ走りま〜す

しんちゃんはスーパーで買い出しするそうなので、1人で乗り込みます。わくわく。






着きました。ぴょんぴょん舎〜。
わ〜並んでる〜…!

誘導のおじちゃんがこっちだよ〜とよんでくれたのですが、近づいてから「女の子かい!!」と驚いてました。どうやら旅人はそこそこ来るらしく、自転車の誘導は慣れてたっぽいですが、男の子だと思ってたみたいですね。
なんかかわいいおじちゃんでした。


そして並ぶこと30分ほど!


冷麺〜!
焼肉セットにしてみましたん。
豚より牛のが食べたいけど高い〜。


冷麺めっちゃ美味しい〜
え、めっちゃ美味しい〜

美味死〜_(:3 」∠)_






やっぱり散財するのは楽しいねっ




走行距離    95km


久しぶりにちゃんと漕ぐと楽しい
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメント