126日目 非 日常

126日目です。




今日は本来の目的通り、ホテルでゴロゴロ
のんびり過ごして休養です。

夏風邪ともおさらばしてやります!!



だるいといっても寝込むほどでもなく、暇なので、ずーっとamazonのプライムビデオを見てました。






なんと…!!


知らぬ間にドラゴンボールの映画が配信されてる〜。

やっぱり 今こそアドベンチャーだよね!



いつ見ても少年心をくすぐるよね。





ま、そんなかんじに映画や内村さまぁ〜ず見たりして、だらだらしてたらいつの間にか夕方でした。

暑くて部屋の電気をつけていなかったので、日が沈むにつれて室内が徐々に薄暗くなっていく様に、なんだか懐かしい感情が湧いてきました。

どんな感情かって、




もう休日終わっちゃうな〜
あ〜また明日から仕事始まるのか




っていう日曜日のサザエさん症候群です。




仕事をしていない今は、曜日感覚が無くなるほど、旅という非日常が日常になりつつあるくらいになっていました。
そんな中かつての休日の日常のような過ごし方をしたので、こんな気持ちが湧いてきたんでしょうね。ホテル快適だし。


しかーし、今はかつての日常を懐かしんで楽しめていても、本当にこれが日常となれば、また旅という非日常が欲しくなるんでしょうね。




難しいところだ。







走行距離    なし



ま、友達に会う前に風邪治りそうでよかった にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

コメント

  1. 日常と非日常、どちらも大切で切り離して考えてないなぁ。
    例えば非日常だけの暮らし、成立しないでしょう。日常があって時々非日常くらいが、丁度いい。
    あと少しで非日常が終わるんだね。
    離島で沈没して、綺麗な海に満天の星空の下、色々考えてみたら。
    沖縄ってそんなところだから!

    返信削除
    返信
    1. ほんとにどっちも適度にあるのが丁度いいですね〜。
      離島いいですね〜

      削除

コメントを投稿